がん・放射線療法2010
公開日:
:
最終更新日:2011/04/25
書籍
書籍の紹介です。放射線治療医を目指すなら必ず買うべき教科書です。
約8年ぶりに改訂されました。
内容は放射線治療の総論・各論から、治療にまつわる技術的なことや、制度、経営などまでありとあらゆることが書いてあります。
たくさんの専門の先生が書いてらっしゃいます。
章ごとに違う医師が書かれえているためか、ちょっと抜けていたり重なっている記述があったりしますが、これだけ内容が豊富な教科書をきっちりと校正を行えば何時まで経っても出版できないと思います。
放射線治療医はまだまだ少ないのに、この書籍が出版されただけですごいとおもいます。
カテゴリー
アーカイブ
関連記事
-
-
前立腺がんの最新治療
2011年5月に発行された、一般向けの書籍です。 前立腺がんについて、病気の基礎、診断、治療まで幅
-
-
TNM悪性腫瘍の分類が修正されました。
UICCのTNM悪性腫瘍の分類の日本語訳第7版に誤りがあったため、第5刷で、多数の修正がされました。
-
-
放射線医療―CT診断から緩和ケアまで
書籍の紹介です。2009年に出版された一般向けの新書です。 1冊まるごと放射線科の紹介です。内容は
-
-
がんサポート 2012年5月の感想
前立腺癌特集でした。 最新の治療ばかり載っているのかと思ったら、最初の10ページは分かりやすく病期
-
-
画像診断を考える 第2版
一流の放射線診断医が何を考え、どうやって学んでいるかが書かれている書籍です。 放射線腫瘍を専門とし
-
-
理系のための研究生活ガイド第2版
2010年に出版された書籍の紹介です。ベストセラー本の「理系のための人生設計ガイド」、「理系のための
-
-
がん放射線治療技術マニュアル
書籍の紹介です。技師向けの放射線治療についての教科書のような本です。 筆者は、治療経験が非常に長いよ
-
-
いきなりスゴイ! PowerPoint【超実践! これ一冊で完全マスター】
PowerPointによるプレゼンテーションの本です。 インパクトのある素晴らしいプレゼンテーション
-
-
何を選ぶ? 医用画像機器・放射線治療装置ガイド
表紙が斬新なデザインで、本屋で見つけたので読んでみました。 内容は多くが診断機器で、放射線治療機
カテゴリー
アーカイブ
- PREV
- 放射線治療を受けるがん患者の看護ケア
- NEXT
- 明日を見る放射線治療医から