関西Radiology Update講習会
公開日:
:
イベント情報
講演会の紹介です。医師・技師メインの会でしょうか。
演題5つのうち、3つ目が放射線治療関連です。
演題3 画像誘導構成度放射線治療の実際と今後の展望埼玉医科大学教授 高橋健夫先生
これ以外は、画像診断・IVRがテーマです。14時からですので、だいたい15時~16時くらいが放射線治療の治療の講演時間となりそうです。
テーマとしてはよくあるありふれたものだと思いますが、講演される先生によって何をメインで話されるかかなりバラエティに富んだテーマだと思います。
高橋先生の講演は聞いたことがないので時間があれば参加してみたいなと思います。
場所:ホテルエルセラーン大阪 5F
(堂島アバンザのすぐ近くのホテルのようです。)
日時:7月16日 14:00~17:50
カテゴリー
アーカイブ
関連記事
-
-
ミッドウインターセミナー事前申込み
2012年1月のミッドウインターセミナーの事前申込みが始まりました。 今回は放射線治療の話も多
-
-
JASTRO総会のホテル予約
今年の11月17日~19日に開催されるJASTRO総会ですが、少しづつホテルの予約値段が高くなってき
-
-
WJOG臨床試験セミナー
西日本がん研究機構(WJOG)で臨床試験セミナーが開催されます。 生物統計に関する講演を予定さ
-
-
第4回神戸高精度放射線治療研究会
2月4日に横浜で第24回日本高精度放射線外部照射研究会が行われるのはご存知の方が多いと思います。
-
-
第4回日本放射線外科学会
この前3回が終わった所で、かなり先のお話ですが、第4回の日本放射線外科学会の場所が公開されていました
-
-
[email protected]春の総会
若手放射線治療医の有志の会であるNExTの集まりが今週の総会中にあります。 基本的には医学生・研修
-
-
第20回日本定位放射線治療学会
7月29日に名古屋であります。 参加者も発表も脳外科の先生が中心で、ガンマナイフの発表が主なようです
-
-
粒子線がん治療に係る人材育成プログラム
平成23年度第2回基礎研修の申し込みが始まりました。大阪大学吹田キャンパス内で1週間かけて行われます
-
-
VMAT User Forum 2011で発表します。
今日11月16日ですが、夕方からVMAT User Forum 2011で発表してきます。 内容は
-
-
放射線学会総会の演題登録開始
第71回日本医学放射線学会総会の演題登録が開始されています。演題応募締切日は平成23年10月28日(
カテゴリー
アーカイブ
- PREV
- 医師国家試験過去問題の検索サイト
- NEXT
- 医療最前線の名医16名