がん放射線治療と看護の実践
公開日:
:
書籍
新刊の書籍の紹介です。
「がん放射線治療と看護の実践: 部位別でわかりやすい! 最新治療と有害事象ケア」
というタイトルで、JASTRO開催時期にあわせて発刊された書籍です。
2色刷りで読みやすく分かりやすく丁寧に書かれている本だと思いました。
若手の治療医の先生でも読む価値はあると思います。
学会場の書籍コーナーで中身を見ましたが荷物が重いので、amazonで購入させて頂きました。家に帰ったらゆっくり読もうと思います。
カテゴリー
アーカイブ
関連記事
-
-
東大のがん治療医が癌になって
書籍の紹介です。 一般向けでもあり、医師向けでもあるかなと思います。 実際に若年で癌になった時の心情
-
-
知っておきたい放射線治療学
書籍の紹介です。2011年5月に出版された、放射線科医向けの放射線科専門医試験対策本です。 放射線科
-
-
画像診断2011年12月
神経膠腫の特集がされています。 画像診断の話が主ですが、放射線治療や病理、ウイルス療法についても書
-
-
月刊インナービジョン2011年8月号に載りました。
私事ですが、7月25日発行のインナービジョンに記事を掲載していただきました。 内容は、iPhoneア
-
-
やさしく学べる最新緩和医療Q&A
医師向けの書籍です。私のお気に入りの「がん治療レクチャー」の最新号が出ました。 「がん治療レクチャー
-
-
前立腺癌診療こんなときどうするQ&A
2010年4月に出版された前立腺癌に関わる医師向けの教科書です。 前立腺癌の診療にまつわる具体的な
-
-
RadFan2011年4月臨時増刊号
雑誌の紹介です。Rad Fan2011年4月増刊号です。 放射線治療Up to Date2011とし
-
-
がん治療の常識・非常識
書籍の紹介です。抗癌剤、手術、放射線治療、免疫療法、検診、緩和ケアなどについて、最新の知見を紹介する
-
-
家庭画報 2011年3月号
一般雑誌で前立腺がんの放射線治療が取り上げられていました。 家庭画報の2011年3月号で5ページに