RadFan2012年4月号
公開日:
:
書籍
学会中に販売されていた最新号の放射線科雑誌です。
今年の診療報酬の改訂について放射線治療と診断とあわせて綺麗にまとまっています。
定位放射線治療の6720点は、骨転移1回照射のための事であることなど、いくつか初めて知ることがありました。
また、それ以外にも各社KeyTechnologyでQ&A方式で様々な新しい製品について紹介されています。EBT3やAcuros、4D CBCTなど勉強になりました。
時間があるときに読むと楽しい雑誌です。
カテゴリー
アーカイブ
関連記事
-
-
TNM 悪性腫瘍の分類
書籍の紹介です。悪性腫瘍のTNM分類について書かれているだけのリファレンス本です。 コンパクトですし
-
-
医療現場iPad実践ガイド
12月1日出版の医療現場向けのipad活用についての書籍です。最後の方に私が作ったアプリ「BED計算
-
-
知っておきたい放射線治療学
書籍の紹介です。2011年5月に出版された、放射線科医向けの放射線科専門医試験対策本です。 放射線科
-
-
頭頸部画像診断に必要不可欠な臨床・画像解剖
診断の本の紹介です。タイトルの通り、頭頚部の解剖の解説本です。画像診断の増刊号です。 とりあえず買っ
-
-
がん治療を受ける前に知っておきたい55のこと
一般向けの書籍で、国立がんセンター中央病院の病院長の土屋先生(外科医)が書かれた書籍です 病院選びか
-
-
こんな放射線科はもういらない
2009年2月に出版された本です。放射線科医が書かれた書籍ですが、読者として、放射線科医を対象にして
-
-
医師のためのパフォーマンス学入門
診察のテクニックの本です。 内容は声の高さや早さや、目線の使い方など詳しく載っています。 ま
-
-
月刊インナービジョン2011年8月号に載りました。
私事ですが、7月25日発行のインナービジョンに記事を掲載していただきました。 内容は、iPhoneア
-
-
何を選ぶ? 医用画像機器・放射線治療装置ガイド
表紙が斬新なデザインで、本屋で見つけたので読んでみました。 内容は多くが診断機器で、放射線治療機
-
-
前立腺癌診療ガイドラインが改定されました。
前立腺癌診療ガイドラインの2012年度版が出版されました。 内容としては、待機療法がPSA監視
カテゴリー
アーカイブ
- PREV
- 「放射線医学 放射線腫瘍学」の書評
- NEXT
- 医学教育の被ばく医療資料が公開されています。