Varianとシーメンスがグローバルパートナーシップ締結
公開日:
:
News
4月の話ですが、Varianとシーメンスがグローバルパートナーシップを締結したというニュースです。
ニュースによると、共同で新しいIGRTやRadiosurgery機器を開発、将来的にAriaとシーメンスのリニアック・診断機器との連係も可能になるだろうとなっていました。
シーメンスのリニアックのサポートは続き、またシーメンスのリニアックからVarianリニアックへのスムーズな以降が可能になるようです。
となるとシーメンスの放射恵治療部門はどうなるんでしょうね。
リニアック業界が数社の寡占状態になるのはあまり良い事ではないと思います。
アジアのどこかの国がシーメンスのリニアック部門を買ったりしないかなあ。
Press Releases – Siemens Global Website
http://www.siemens.com/press/en/pressrelease/?press=/en/pressrelease/2012/healthcare/imaging-therapy-systems/him201204026.htm
カテゴリー
アーカイブ
関連記事
-
-
夏期セミナー申し込み開始
2012年8月25日(土)~8月26日(日)に行われるJASTOの夏期セミナーの申し込みが始まってい
-
-
放射線治療かたろう会一泊研修
私のところに講演依頼が来ましたので、テーマのご相談です。 今年も5月最終週(予定)にかたろう会の一
-
-
胆管がんと印刷会社の関連?
一般ニュースですが、とある印刷会社で勤務した33人の男性の内5人が胆管がんになって4人が亡くなったそ
-
-
小児の胸部の放射線照射で乳癌リスクが増大
ASCOでの発表のニュースです。 小児癌で胸部放射線治療を行った患者で、乳癌発症リスクが高くなると
-
-
粒子線がん治療 基礎研修
粒子線治療の基礎研修セミナーの平成23年度第3回の申し込みが始まっています。 昨年度までは2回だっ
-
-
H24診療報酬改定、放射線治療関係のまとめ
放射線治療関連では、色々と改訂がありましたが、資料が膨大なので編集して放射線治療関連を1つにまとめま
-
-
放射線治療市場は今後、年率9.1%成長の見込み
GlobalDataが発行した報告書「Radiation Therapy Devices - Glo
-
-
ACCURAYがTOMOTHERAPYを買収
2011年の6月にCyberKinifeの会社であるACCURAYが、TomoTherapy社を買収
-
-
粒子線治療技術の世界展開編
サイエンスニュースという一般向けニュースです。 5分で粒子線治療について紹介されていました。
カテゴリー
アーカイブ
- PREV
- 山形大学が重粒子線治療導入へ
- NEXT
- 放射線医学総論の書評